他の開発が忙しく3Dレーザーマーカーの正式販売が伸び伸びになっておりましたが
10月より正式リリースをすべく準備を進めております。
写真は、MOPAファイバーレーザー80Wの3Dファイバーレーザーマーカーです。
AL3DF-M80W

2Dでは無理だった「曲面」への印字や「段差があるワーク」に一括印字が可能となります。
それではアコンの3Dレーザーは大きく他社と何が違うのでしょうか?
ずばり
焦点可変範囲が100mm!と大きい
という圧倒的な優位性があります。
しかも、アコンならではの低価格を実現しております。
実際の印字範囲は以下の通りです。

他社は焦点可変範囲が±25mmぐらいまでと思います。
これでは汎用性が乏しいですよね?
この点が後発ならではの優位性があるところです。
では実際にその実力をお見せしましょう!!
実験で以下の3段ワークを用意しました。

ワークの高さは、0mm、30mm、60mmの3段です。

ではまずこれを普通の2Dレーザーで印字するとどうなるでしょうか?
↓やってみましょう。
一番上の段に焦点を合わせていますので、当然1段目しか印字できませんね。
あたり前田のクラッカーです(古すぎ
)。
では、新製品の3Dレーザーマーカーで印字してみます。
見事に印字できましたね。
またXYZステージと連携もできるように3軸制御も標準で付けましたので
お客様の色々なアプリケーションに対応できます!!
今回は高低差60mmのテストでしたが、次回は100mmのテストを準備したいと思います
。
3Dレーザーマーカーのお問い合わせはこちらまで!
10月より正式リリースをすべく準備を進めております。
写真は、MOPAファイバーレーザー80Wの3Dファイバーレーザーマーカーです。
AL3DF-M80W

2Dでは無理だった「曲面」への印字や「段差があるワーク」に一括印字が可能となります。
それではアコンの3Dレーザーは大きく他社と何が違うのでしょうか?
ずばり
焦点可変範囲が100mm!と大きい

という圧倒的な優位性があります。
しかも、アコンならではの低価格を実現しております。
実際の印字範囲は以下の通りです。

他社は焦点可変範囲が±25mmぐらいまでと思います。
これでは汎用性が乏しいですよね?
この点が後発ならではの優位性があるところです。
では実際にその実力をお見せしましょう!!

実験で以下の3段ワークを用意しました。

ワークの高さは、0mm、30mm、60mmの3段です。

ではまずこれを普通の2Dレーザーで印字するとどうなるでしょうか?
↓やってみましょう。
一番上の段に焦点を合わせていますので、当然1段目しか印字できませんね。
あたり前田のクラッカーです(古すぎ

では、新製品の3Dレーザーマーカーで印字してみます。
見事に印字できましたね。

またXYZステージと連携もできるように3軸制御も標準で付けましたので
お客様の色々なアプリケーションに対応できます!!
今回は高低差60mmのテストでしたが、次回は100mmのテストを準備したいと思います

3Dレーザーマーカーのお問い合わせはこちらまで!
コメント
コメント一覧 (1)
amazing!
Bravo!
Miracle!
It was like "magic".