新製品のCO2レーザー(ALCO2シリーズ)をご紹介します

来月からプレ販売をスタート致します、大変お待たせ致しました。


ALCO2-30W(30Wクラス)の全体写真です。

全体


CO2のイメージカラーは「緑色」としました。
設置は昇降「台」ではなく「柱」としていますが、もちろんファイバーと同じ昇降台も対応できます。


ヘッドです。

ヘッド


ヘッド部は360度回転、好きな角度で利用できます。
これは便利な機能です!(欲しい人には絶対ほしい機能)

360度回転


本体です。
パワーユニットなどが入っています。

本体

安全キーや緊急停止ボタンです。
手前に見えるUSBポートでパソコンと接続するだけで利用できます。

製品型式とS/N番号を印字しています。
(もちろん弊社ファイバーレーザーAL20Fシリーズで印字)

SN番号


裏側はこのような感じです。

背面


専用I/Oコネクタや、マーキングスタート、回転体用コネクタがあります。




それではテスト印字の様子をご紹介します。

CO2といえば、木材でも利用できますので、木の板でテスト印字します。

ホームセンターで売っている普通の木材板です。


木材


それでは御覧ください。





30Wレーザーですがパワーは10%ほどしか利用していません。

印字後はこのような感じです。

印字後


木材はCO2が断然相性が良いです。
ファイバーレーザーではどんなに設定を変更しても、このような感じまでは難しいかと思います。

価格は100万円前後でリリース予定です。
こちらも国内最安級かと思います。


乞うご期待ください!!


新製品CO2レーザーのお問い合わせはこちらまで