レーザーマーカーの一番大事な肝は、「ガルバノモーター」です。
毎回同じように、同じ位置に、同じスピードで印字することが求められます。

今日はアコンレーザーで採用させてもらったガルバノモーターメーカー(中国)にお邪魔しました!

営業さんが3人もお出迎え頂き恐縮でした~

ついでに「アコンご一行様、歓迎」の文字テロップまで。。うれしい

ちなみに中国語で「艾铠昂」と書いてアコンと呼びます。

歓迎


従業員200名規模の会社さんです。
ガルバノモーターに特化して急成長されています。

色々なガルバノモーターを比較検証してみましたが、この社(マル秘)のものがコストと品質のバランスが最高でしたので採用を決めました。

私が7年前にCO2レーザーの開発時に使っていたガルバノの価格に比べると雲泥の差です。
技術革新はやはり人々を豊かにしますね~

早速内部を案内していただきました!

モーター制作

この社の強みは、モーターをコイルを含め一から作っていることです。

エージング試験中のモーターたち。


ガルバノエージング試験


組み立てと品質検査などなど。

品質検査

組み立て前のガルバノモーターたち

ガルバノ組立前


最終的にレーザーで確認。ZIPPOライター?の表面用かな??




まだまだ色々とご紹介したいですが、マル秘が多すぎて。。。すいません

お昼は一緒にご飯にいって、沢山お土産まで頂きました!(恐縮極まるです)

白酒(ばいじゅ)をみんなで飲んで良い感じで仕上がりました

この社と提携して、今後面白いレーザーを沢山作っていくことになりましたのでご期待ください!!