今日は某大手家電メーカー様からご相談を受けている案件の調査を行っていました。

AK1500W-S-110を量産評価いただきOKをもらっているのですが
防塵対策としてファンのガードをフィルタ付にしてもらえないかとのご相談でした。

標準品は、通常の金属ガードです。





ファンが80x80サイズなので、まずは樹脂フィルタ(山洋電気 109-1002F20)を選定してみました。




良い感じで問題なさそうでした。

が、お客様より「静電気テストでネジ部分がアースから浮いているとNGになる可能性があり心配」とのことでした。

なるほど~勉強になるなあ~ と思いながら、対策を考えたのですが
筐体ケースはアースに落ちていますので、如何に筐体ケースとネジを導通させるかです。

まずはネジにワッシャ―(通常ワッシャ―でなく歯車ワッシャ―)なら接触性は保てるかな?と思いました。





導通性はうまくいったのですが、しかしこの方法は100%導通させれるかといえば。。。
少し不安もあるのではとの事でした。う~ん、確かに。。


そこで調査して良いものがありました!

金属性のファンガードで、アルマイト塗装がないものが!






早速購入してピッタりフィット。導通テストして問題なし!





網目も周辺もすべて金属(アルミ、ステンレス)のため、水洗いOKでメンテナンス性が良いのもうれしいですね。


お客様の細かいニーズにも、自分たちで考えて、行動して、検証する。
いつまでもそんな会社でありたいと思っています。